大学卒業後、新卒で製造業の企業に飛び込み、製造現場を経験しながら改善に興味を持ちました。
多くの改善を行い、大きな成果を上げられた事例から、1年目にして会社の代表として取引先様である上場企業が主催する改善活動に参加させて頂く事が出来ました。
その後、生産技術部へ異動となり数多くの製造ライン立ち上げを経験し、工程設計・治具設計・機械加工・NC装置のプログラミング等多くの技術のノウハウを習得。
いつしか、取引先メーカーの設計部署と、新規製品開発段階から関わる事も多くなりました。
若い頃から「いずれは独立したい!」という気持ちがあり、勇気を出して34歳にしてサラリーマンを卒業。
その年の2008年8月に個人事業主として、今までの経験を生かし、生産技術のアウトソーシング業をスタート。
すぐにリーマンショックという大きな出来事がありましたが、ありがたい事にサラリーマン時代の同業他社様や、お取引先様からたくさん声を掛けて頂き、飛び込み営業は一切する事無く、順調なスタートを切る事が出来ました。
そして、2012年1月に法人化して「株式会社 生産技術クリエイト」を設立。
サラリーマン時代に読む本は、成功哲学の本が多かったのですが、今は小林正観さんや斎藤一人さんをはじめ、心が豊かになる本を読む様になりました。
現在のライフスタイルは仕事と趣味のバランスを重視する生活を心がけています。
趣味の一つである家庭菜園は徐々に規模を広げて、今では田んぼを借りてお米づくりも楽しんでおります。
会社名 | 株式会社 生産技術クリエイト |
---|---|
所在地 | 〒503-2415 岐阜県揖斐郡池田町上田769-1 TEL 0585-45-0313 FAX 0585-45-0312 |
WEB | http://www.seigi-c.co.jp/ |
info@seigi-c.co.jp | |
営業時間 | 9時~18時 定休日 土・日・祝日 |
代表者 | 代表取締役 阿蘇講平 |
資本金 | 300万円 |
設立 | 2012年1月 |
沿革 | 2008年7月 個人事業主として事業開始 屋号「テクノマネージ」 2012年1月 法人化し「株式会社 生産技術クリエイト」を設立 2012年3月 海外企業との取引開始 |
事業内容 | 技術コンサルティング 治具類の設計・製作 装置類の設計・製作 製造原価計算ソフト「原価まる見え」開発・販売 |
〒503-2415
岐阜県揖斐郡池田町上田769-1
TEL:0585-45-0313
FAX:0585-45-0312
MAIL:info@seigi-c.co.jp
主に金属部品加工の生産技術全般の業務を行っております。
製造に必要な治具・装置の設計・製作、工場全体の収益改善を行う技術コンサルティング、利益を追求する為には正確な製造原価の把握が必要と考え、使い易さにこだわったオリジナルの製造原価計算ソフトの開発・販売を行っております。
対応エリアは岐阜県・愛知県・三重県を主に対応させて頂いております。
その他の地域の企業様は、ご相談の上対応させて頂いておりますので、気軽にお問い合わせ下さい。